※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
天竜浜名湖鉄道で鉄印旅!懐かしい転車台見学や乗車体験企画も楽しみ!!
『天竜浜名湖鉄道』は静岡県掛川市の掛川駅
から浜松市天竜区の天竜二俣駅を経て、
湖西市の新所原駅までを結ぶ39駅です。
天竜浜名湖鉄道は天浜線と呼ばれていて、
鉄印帳の旅ができる鉄道です。
鉄印帳とは神社仏閣にあるご朱印帳の
鉄道版です。
全国の地方鉄道40ヶ所で鉄印帳と鉄印の
販売が始まったのは2020年の7月10日
ですが、鉄道の旅をしながら鉄印をもらう
という企画が人気を呼び、鉄道ファンを始め、
多くの人が利用しています。
そしてもうすぐ1年を迎えようとしています。
今回は天竜浜名湖鉄道の鉄印についてと
天浜線企画の転車台見学や乗車体験について
ご紹介します。
鉄印帳と鉄印はどこで購入するの?鉄道コラボの鉄印とゆるキャン△コラボの鉄印もゲットできる!!
鉄印帳と鉄印が購入できる駅は?
鉄印帳の販売と鉄印を購入できる駅は
天竜二俣駅の売店のみです。
午前9時から午後4時まで受け付けています。
鉄印帳と鉄印は昨年始まって以来、各鉄道会社が
指定している駅の窓口で販売されています。
人気が高まったことで鉄印帳が品切れに
なったりしていて再入荷に時間がかかった
ところもありました。
現在、天竜浜名湖鉄道には黒、緑、紺、デニム地
などの鉄印帳が十分在庫してあります。
デニム地は2,500円ですが、その他の鉄印帳は
2,200円です。
鉄印は色々あるの?
期間限定も含めて現在は3つのパターンの
鉄印があります。
通常の鉄印
・プリントされている鉄印(3種類)・・・300円
・記帳、書置きの鉄印(2種類)・・・500円
鉄印を購入するときは当日の乗車券や回数券、
定期券、転車台&歴史館ツアーの参加券、
洗って!回って!列車でGO!参加券のいずれかを
提示します。
期間限定!鉄道会社15社コラボの鉄印
4月24日から9月30日までの期間限定ですが、
15社の鉄道会社のコラボ鉄印が販売されています。
鉄印の用紙の一番上に天竜浜名湖鉄道の列車が
描かれていて、この鉄印は500円になります。
このコラボの鉄印をやっているのは下記の
15社です。
樽見鉄道、天竜浜名湖鉄道、愛知環状鉄道、
伊勢鉄道、信楽高原鐵道、京都丹後鉄道、
若桜鉄道、智頭鉄道、井原鉄道、錦川鉄道、
土佐くろしお鉄道、平成筑豊鉄道
甘木鉄道、南阿蘇鉄道、肥薩おれんじ鉄道
各鉄道会社で発行している鉄印にはそれぞれの
列車が描かれていて、繋げると15両の列車の
ようになります。
面白いですよね。
『ゆるキャン△』とコラボの鉄印
そしてさらにもう一種類あります。
『ゆるキャン△』と天浜線のコラボ鉄印が
6月7日から再販されています。
こちらは2種類(志摩リン・各務原なでしこ)で
書置きタイプが1枚600円で販売されています。
各務原なでしこが描かれている全体が
ピンク色の鉄印と
志摩リンが描かれている全体がブルーの
鉄印の2種類があります。
在庫を確認してくださいね。
詳しくはこちら!⇩
どの鉄印も天竜二俣駅の売店のみで販売なので
間違えないようにしてくださいね。
参考にした情報はこちら↓
転車台って実際に見たことある? ぜひ乗ってみよう!
転車台って知っていますか?
車両を進行方向に向けるために作られた設備です。
最近では両方向から運転ができる列車が
増えたので転車台自体が少なくなりましたが、
むかしの蒸気機関車などは、転車台で
進行方向を変える必要が有ったんですよね。
天浜線では稼働する転車台を見学できたり、
鉄道歴史館の見学、洗車機に乗車体験なども
できるんです。
転車台をご存じない方でも、プラレールの転車台や、
機関車トーマスに出て来る転車台は目にされたことは
有るのではないでしょうか?
トーマスやヘンリー、エドワードなど
色々な機関車が扇状の車庫から顔を出し、
その目前に転車台がある映像!
見たことあるでしょ?!
そんな扇形車庫と転車台が、天浜線にも有るんです!
扇形の車庫と転車台と言えば、京都の旧梅小路機関区の
転車台はとても有名です。
また、大井川鐵道ではSLの運行をしている関係上、
今でも転車台を使ってSLの方向を転換していますよ。
転車台について知りたい場合は、旧梅小路機関区や
大井川鐡道もチェックしてみて下さいね。
さて、天浜線の企画ツアーは2つあります。
・転車台&鉄道歴史館ツアー
・洗って!回って!列車でGO
一つずつ紹介しますね。
転車台&鉄道歴史館ツアー
転車台に行く前に貯水槽や洗濯場や浴場、
事務室などを通りますので、普段見られない
ところも見られます。
そして転車台に到着するとワクワクしますよ!
扇型の車庫からディーゼルカーを動かして
転車台でターンをさせて、車庫に
戻すという実演が見られます。
転車台自体が少ない今となっては
ワクワクがとまりませんね。
そして転車台の後は、鉄道歴史館を
見学します。
懐かしい資材や駅名の札や
写真などたくさんのお宝を見学できるので、
鉄道ファンはもちろん、ファンではなくても
レトロ感満載で楽しめる場所です。
予約は不要です。
詳細は次のとおりです。
ツアーの詳細
場所:天竜二俣駅
日程:
土曜日、日曜日、祝日・・・10:50~/13:50~ 2回
月曜日〜金曜日の平日・・・13:50~ の1回
見学料:大人350円 / 小人100円(小学生・幼児)
※天浜線列車を利用の場合は大人250円に
なります。
1歳未満の乳児は無料です。
詳しくはこちら!⇩
https://www.tenhama.co.jp/wp-content/uploads/pam_tensya2015_omote.pdf
洗って!回って!列車でGO
ツアー内容は、タイトルのまんまです。
電車に乗りながら洗車され、列車の回転を車内で感じ、
外からも見学できるなかなか珍しい体験ですよ!
行 程
列車に乗って構内に移動します。
⇩
洗車機の体験です。
乗った列車が洗車機の中に入り、
丸洗いされます。
⇩
乗ったまま転車台に移動します。
そして、乗ったまま転車台が回転するのです。
⇩
列車から降りて外から転車台の実演を
見学します。
⇩
鉄道歴史館見学
こちらは予約制で定員50名です。
場所:天竜二俣駅
日程:
<一般用>
土曜日、日曜日、祝日・・・11:30~12:15
(受付は11:00=11:15)
<団体用>(20名以上から団体扱い)
毎日開催
11:30〜12:15(受付は11:00~11:15)
13:50~14:35(受付は13:20~13:35)
参加費:
大人・小人・・・共に600円
※以前、洗車機の不具合で水が出なくなることがありました。
今年の2月から開催していますが、お休みすることもあると
思いますので、必ず電話で確認してくださいね。
天浜線のまとめ
いかがでしたでしょうか。
せっかくの楽しい企画が毎日のように
催されていても、天浜線に乗らないと
知らない人が多いのではないでしょうか。
鉄印もどこの鉄道も季節ごとやコラボなど
年間を通して様々な種類が出ます。
これもその時にしか手に入らない貴重な
鉄印となりますよね。
ぜひ、鉄印の旅をしながら、鉄道企画の
イベントに参加してみてはいかがでしょうか。
<関連記事>