crazynakaの主に国内旅行に関連したブログ

広告)ブログ更新が苦手でもこれで大丈夫!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

三陸鉄道のんびり1泊2日旅 2つの橋梁とみちのくトレイル!宮古の青の洞窟を巡ろう!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
某 上場電機メーカーに勤務しているアラフィフサラリーマンです。 転勤族で、東・大・名の3大都市での勤務経験あり。 休日に関東、関西、中部とその周辺を旅行して街あるきを楽しんでます。 その中で好きになった街の中で一番のお気に入りは広島の尾道です。 よろしくお願いします。
詳しいプロフィールはこちら

三陸鉄道久慈駅から盛駅までの三陸海岸を

走る鉄道です。

 

41駅もあるので見どころは沢山ありますが、

今回はぜひ行ってみてほしいおすすめの

スポットをご紹介します。

 

太平洋を見渡せる二つの橋梁とみちのく潮風トレイルの

普代コースと青の洞窟です。

 

 

三陸鉄道で太平洋を見渡せる二つの橋梁は撮影スポット!

三陸鉄道で太平洋を見渡せる二つの橋梁は撮影スポット!

 

久慈駅から4つ目の野田玉川駅と隣の

堀内(ほりない)駅の間

安家川橋梁(あっかがわきょうりょう)

あります。

 

長さは302m、高さは33mの橋です。

 

また堀内と隣の白井海岸の間には大沢橋梁

あり、長さが156mで高さは30mです。

 

どちらも天気が良いと太平洋の眺めが

素晴らしい場所です。絶景のため、

少しだけ停車してくれます。

 

そして夕日の眺めも良いですよ。

鮭の遡上が見えることもあるようです。

 

ぜひ行かれたら、撮影してくださいね。

 

思わず懐かしのじぇじぇ!っと言って

しまいそう!

 

みちのく潮風トレイルを歩こう!

みちのく潮風トレイルを歩こう!

 

白井海岸の隣は普代駅です。

 

実はここからは『みちのく潮風トレイル』

普代のコースをお勧めしたいです。

 

『みちのく潮風トレイル』とは

青森県八戸の蕪島から福島県相馬市の

松川浦まで続く東北の太平洋沿岸で

歩くための道です。

 

森林や原野、里山などもあり歩きながら、

地域の海の幸を味わったり、文化に

触れることができます。

 

そして津波の痕跡など自然の脅威も

実際に目で見ることもできる旅です。

 

海岸線も歩けるので、地図を頭に描きながら

歩けて楽しいですよ!

 

 

普代の駅からくろさき荘までのコース

ご紹介します。

 

所要時間は2.5時間約8kmです。

これくらいの距離ならば、運動不足の

自分でも歩けそうです。

 

行程は次のとおりです。

 

普代駅⇨普代商店街⇨普代水門⇨

⇨普代浜園地キラウミ⇨太田名部漁港

⇨シーサイドライン⇨黒崎魚港⇨

⇨ネダリ浜自然歩道・ネダリはま⇨黒崎展望台・黒崎灯台

⇨くろさき荘

 

具体的にポイントとなるところを

ご紹介します。

 

普代駅

 

ここからスタートです!駅で飲み物など買い忘れが

あったらここで買えますよ。

 

<観光の問い合わせ>

株式会社青の国ふだい(三陸鉄道普代駅内)

住所:岩手県下閉伊郡普代村9-5-3

Tel:0194-35-2411

<ショップ>

ふだいのアンテナショップ『あいで』(三陸鉄道普代駅内)

住所と連絡先は同じです。

 

 

普代商店街

 

豆腐田楽のお店や魚介のラーメン、ウニ丼や

釣り客などの常連さんで賑わう食堂があある

のでお昼ご飯も選びたい放題です。

 

お土産屋さんもあるので、ゆっくり見て

ください。

また毎週日曜日の午前しか開いてないという

落合産直もあります。地域の農家さんが

運営しています。もちろん海産物もあります。

⇩商店・食堂のご案内はこちら!⇩

https://www.vill.fudai.iwate.jp/kanko/sightseeing/data/fudai2020_16_18.pdf

 

普代水門

 

普代駅から徒歩25分の場所です。

 

こちらの水門は東日本大震災で、津波が民家に

来るのを守ったとされる高さ15.5mの水門。

要予約ですが、通年で震災学習(60分)

しています。

 

普代浜園地キラウミ

 

普代産の海藻や魚の真空パックや佃煮など

売ってます。

お店の人がレシピや海藻の豆ちしきも教えて

くれます。

 

浜の産直きらうみ

住所:岩手県下閉伊郡普代村第7地割字明神29番地

Tel:080-1800-1389

 

太田名部漁港

 

昨年は中止となりましたが、

毎年10月第一日曜日海フェスinフダイが

行われる会場です。

魚介や特産の店が30店ほど出て、海上では

大漁旗の船パレードもあり見応えがあります。

 

2019年の海フェスinふだいのイメージはこんな感じです。⇩

http://www.vill.fudai.iwate.jp/docs/2019092500001/files/2019festa.pdf

この時期に合わせて行っても楽しいかもしれませんね。

 

ネダリ浜自然歩道・ネダリはま

 

波打ち際を歩くちょっとゾクゾクするコース。

 

天気が良いととても素晴らしい景色です。

ネダリ浜は手掘りのトンネルや断崖の道も

通るので、こちらも楽しいです。

 

黒崎展望台・黒崎灯台

 

展望台には750 段の階段があります。

ここを登ると気持ちの良い景色が望めます。

海岸線も一望できます。

 

そしてこちらは2019年恋する灯台に認定

されました。

 

恋人と2人の未来を見つめるロマンチックな

場所です。

 

くろさき荘

 

お疲れ様でした!到着です。

こちらは国民宿舎です。

 

事前にこちらに予約してその日の宿泊場所としてお勧め。

徒歩1分の距離に幸せを呼ぶと言われるカリヨンの鐘

戊辰戦争時の黒崎砲台北緯40度のシンボル塔があります。

 

シンボル塔はセンサーで自動的に動く地球儀です。

ぜひ見てみてください!

 

そしてゆっくりお風呂に使って

美味しい食事をいただきましょう!

 

 

↓くろさき荘のご案内です。↓

国民宿舎くろさき荘

住所:岩手県下閉伊郡普代村第2地割字下村84番地4

Tel:0194-35-2611

 

行きは普代からみちのくトレイルなので

ゆっくり歩きます。

翌日はくろさき荘から普代駅までは

平日なら村営バスで、

土日祝なら村内周遊観光バスを利用できます。

所要時間は15分で、無料のようです。

 

また、要予約ですが、くろさき荘で送迎車も

利用できます。詳しくはくろさき荘のHPを

見てくださいね。

 

 

みちのくトレイル普代コースの詳細です!

https://sanriku-travel.jp/visit/tourism_route/p3646/

 

青の洞窟 さっぱ船遊覧に乗ろう!

青の洞窟 さっぱ船遊覧に乗ろう!

 

翌日は宮古に行きます。

 

普代から三陸鉄道に乗って、宮古駅

到着したら、まずは鉄印を忘れずに

もらってくださいね!

 

そしてこちらのおすすめは浄土ヶ浜

浄土ヶ浜は夏場は海水浴場になっています。

波が静かな入江で、白い岩と海の

コントラストがとても美しいです。

 

浄土ヶ浜では青の洞窟と呼ばれるところが

あります。

小型の船(さっぱ船)で洞窟を約20分遊覧

できます。洞窟に入ると幻想的な海の色に

思わず声をあげてしまいます。

 

季節によってエメラルドグリーンに見えたり、

コバルトブルーに見えたりしますので、

季節を変えて行ってみたいところです。

 

こちらは浄土ヶ浜マリンハウス申し込み

しますが、残念ながら予約は受け付けて

いません。

現地に行って多少順番待ちはあるかも

しれませんが、ぜひ行ってみてほしいです。

料金は1人 1,500円です。

 

釣り好きな人はボートを借りて釣りも

良いですね。

アイナメ、カレイ、ソイ、メバルなど

釣れるようです。

 

釣具や釣り餌のレンタルはないようですので、

事前に用意が必要です。

普代の駅付近や宮古駅付近にも釣具屋さんは

あります。

 

食事もマリンハウスで磯の具材が入る麺類や

イカ、ホタテ、アワビ、うになどの焼き物も

あり海の幸を堪能できます。

 

 

浄土ヶ浜マリンハウスは毎年3月〜11月まで

営業していますのでまさにこれからの時期に

良いですね。

 

 

浄土ヶ浜マリンハウス

住所:岩手県宮古市日立浜町32-4

Tel:0193-63-1327

アクセス:宮古駅からバス(浄土ヶ浜行きまたは宮古病院行き)⇨浄土ヶ浜ビジターセンター下車5分

営業時間:8:30~17:00

浄土ヶ浜マリンハウスのご案内はこちら!

http://j-marine.com/food/index.html

 

三陸鉄道のんびり1泊2日旅まとめ

三陸鉄道のんびり1泊2日旅まとめ

いかがでした?

今回は三陸鉄道に乗りながら太平洋を眺め、

地図を片手に歩き、海の幸を楽しむ1泊2日の旅の

ご紹介でした。

 

行きたくなっちゃったでしょ? ^^

 

海岸沿いも歩くのでトレッキングシューズなど

疲れにくい靴と動きやすい服装やリュックで

ぜひ三陸の旅を楽しんでくださいね。

 

<関連記事>

『鉄印帳』知ってる?全国40の鉄道で鉄印もらって鉄印マイスターになろう!!

この記事を書いている人 - WRITER -
某 上場電機メーカーに勤務しているアラフィフサラリーマンです。 転勤族で、東・大・名の3大都市での勤務経験あり。 休日に関東、関西、中部とその周辺を旅行して街あるきを楽しんでます。 その中で好きになった街の中で一番のお気に入りは広島の尾道です。 よろしくお願いします。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© crazynakaの国内旅行ブログ , 2021 All Rights Reserved.